【動画】オストメイトが行う消化器系ワンピース(単品系)装具の交換方法
今回は、消化器系のストーマ造設をする方に対しての動画になります。
オストメイトご自身が、消化器系のワンピース(単品系)装具を交換する際の手順など、オストメイトの目線で見ていきましょう。
ストーマ装具交換手順
- まず初めに、ストーマ装具交換に必要な物品を準備します。 物品は箱やかご、カバンなどにひとまとめにしておくと便利です。
- 面板の孔をカットする方は、ストーマ装具交換前にカットしておきましょう。 あらかじめ孔がカットされているプレカット製品をお使いの方はカットの必要はありません。
- ストーマ袋の中に排泄物がたまっている場合は、トイレで処理をしておきましょう。
- 必要であれば使い捨て手袋を装着します。 ウロストミーの方は手洗いをしっかりしてからにしましょう。
- ストーマ装具の交換がスムーズに行えるように環境を整えます。 ご自身が手の届く範囲に必要な物品を並べます。
- ストーマ装具をはがす。
※部屋で行う場合:着衣のままでストーマ装具交換を行うときは、洗濯ばさみなどで持ち上げた衣服がじゃまにならないように留めます。
ゴミを入れるビニール袋をズボンや下着のゴム止めあたりに固定します。 そうすることで、万が一交換途中に排泄物が出てきた時も、ゴミ袋で受けることもでき、便利です。
※浴室で行う場合:浴槽で体を温め、全身を洗ってからにしましょう。 洗い場に、ビニール袋やテッシュを用意しましょう。
上部から、ゆっくりと肌を押さえながら、面板をはがしていきます。 はくり剤を使用すると、力をかけず肌に負担なくストーマ装具をはがすことが出来ます。
- ストーマ周囲の皮膚を洗う。
皮膚に残った排泄物やベタつきを石鹸で取っていきます。
石鹸は、基本、体を洗っているものを使用します。泡の石鹸や、うるおい成分の入っているもの、静菌成分のはいっているもの、ふき取るだけで洗い流しの必要のないものなど色々あります。
ご自身にあったものを使いましょう。洗うときは、こすりすぎず、優しく泡で洗うことがポイントとなります。
面板をはがした時は、しっかりと肌荒れなどがないか、ストーマの色や大きさなども見るようにしましょう。
- 新しいストーマ装具を貼る。
肌に残っている余分な水分を、タオルやテッシュで拭き取ります。
面板のフィイルムをはがす前に、面板孔がご自分のストーマに合っているか確かめます。
面板孔は ストーマより、だいたい2~5㎜位大きいとよいと言われています。
ストーマ装具を貼る時の姿勢は、立って貼っても、座って貼ってもどちらでも構いません。
面板のフィルムをはがしたら、ストーマを確認しながら目安を決めて貼っていきます。 面板が柔らかく半分に折れる場合は、下から半分に折った面板をあてがって貼るといいでしょう。
お腹にたるみがあったり、ストーマ周囲に皺が出来る場合は、姿勢を変えたり、片手で少し皮膚を伸ばしたりして貼ります。
- 貼った後は、服を着てからでもいいので、ご自分の手のひらで、面板をしばらく押さえておくと貼りつきが良くなります。
以上になります。
まとめ
ストーマ装具交換は、定期的に行うものです。はじめはうまくいかなかったり、ストーマのサイズが落ち着かなかったり、面倒と思うこともありますが、徐々に慣れて、生活習慣の一部となっていきます。
個人差があるものなので、入院中は不安なことは指導を受ける看護師さんに相談し、退院後もストーマ外来などで相談されるといいでしょう。