【動画】教えて!ストーマ装具の面板が、おへそにかかってしまうときはどうする?

Print Friendly, PDF & Email
協力チャンネル WOCナースマン – YouTube

○面板がおへそにかかっても大丈夫?ストーマ装具の貼り方は?

○面板のカットはどうする?いつもと同じカットではだめ?

○装具変更が必要?

この記事のポイント

○面板は、おへそにかからないように貼りましょう。

○装具を貼りやすいように、面板の中心をずらしたり、カットしても大丈夫です。

○面板の形は、丸型だけではなく色々あります。違う面板の装具に変更を検討するのも一つの方法です。

ストーマ装具の面板を、おへそにかからないようにする

〇フリーカットの装具では中心から外れたところにカットするなどして、おへそに掛からないようにします。その際、ずらした穴が面板のカット可能な範囲に収まっているかを確認しましょう。

〇面板の外側部分がおへそに掛かる場合は、貼りやすくするために、外側部分に切り込みを入れてみます。(切り込みはVカットや1本線で入れても良いです。)ストーマの中心部分がしっかり貼付できていれば問題ありません。

〇おへそ部分に当たらない面板の形に変えてみる。面板には、丸形、楕円形、星形など様々な形があります。貼るときも、形によっては少し斜め貼りなどの工夫をして、おへそ部分に当たらないようにします。

※面板は形だけでなく、平面、凸面、貼付期間などいろいろな要素があるので、かかりつけのストーマ外来で一度専門の看護師さんに相談するとよいと思います。

今回のテクニックは、ストーマ装具の面板が、お腹の深い皺や骨部分にかかってしまう場合にも応用できます

関連記事